教室の日。

揚げパン応用です。
あー、、、揚げパン苦手~~~落ち込み

「全部食ってやるから」って、ちっちゃんだけが大喜び。


応用だけあって、生地が全く違います。
扱いが手強かった分、柔らかくってキメの細かい、ふっわふわなドーナッツ達が出来上がりました。
生地だけでなく、フィリングやトッピングも豪華で、、、

驚くほど美味しかったです。ラブ
23edae4c.jpg


が、、、やっぱり家で揚げる気にはなりませ~~ん汗




そうそう、2週間前に、
「オーブンに入れると、パンに焼き色が付くのは どうしてでしょうかーはてな
って問題を出したけど。。。。

答えは分かりましたか笑顔


わざと低い温度で焼いたり、添加物を加えて焼き色が付かないようにしたパンは除外ですからね。



えっ、焼き色が付くのは焦げるからはてな


ブブーダメ


違いますよ~~。




実験で試してみたい方は、過発酵な生地を何時も通りに焼いてみて下さい。
焼き色が付かず、マッチロなはずです。

「焦げ」なら、焼き色が付くはずですよね。
でも、過発酵な生地は付かないんですよ~~。


さあでは何故、焼き色が付くんでしょう笑顔

ヒントは、さっきの過発酵にあります。
普通の生地と、過発酵の生地との違いにあるんですよ~~。



答えは、今ココでは教えてあげませ~ん。あかんべー




で、その事をふまえて。。。。。
パン屋さん選びや、パンを選ぶときの美味しいモノの選び方まで教えて教えて貰いました。

今、ココでは教えてあげませーん。あかんべー