ラッピング

色と黒色とで、Halloween wrapping 

IMG_2258


個性豊かです

IMG_2262



お昼は、ナチュラルで素朴な食事を頂きました。

IMG_2266
 

父の日

母の日のラッピング

以前習ったシャツ型より、今日の方が難しいです。
でも、上物。


IMG_2109


忘れてる事の方が多かったりしまする。。。
 

バレンタインの

ラッピング。

IMG_2044


ラッピングを終了し、私は仕事へ。。。
あー、チョコ講座受けたいな〜。。。

仕事を終え、受取に。
あ〜、キレイな仕上がりだな〜

IMG_2047
 

補講

で、お正月のを習いました

懐紙を使って、お菓子置きと、箸置き

 IMG_1984


門松

IMG_1987



本日は、バレンタインデー用を習いました

IMG_1985



あっち行って、こっち行って、、、
と、時間に追われて、忙しい1日でした。

季節の

ラッピング。
今回は、クリスマス。
形になっていくのが、楽しいラッピングでした。

IMG_1650



午後はチョコ講座。
いつもだけど。。。
中身(断面)が見えないのが残念。。。

飾りもですが、中にもナッツを使い、ムースと層になっています。
上の飾りも、勿論作って載せました。

IMG_1653
 

ヶ月振りの、お教室。

まずは、先月分の補講から。。。
1時間早く行き、久し振りに紙に触りました。


IMG_1433



本日のレッスンは、お箸袋とポチ袋。
折れば折るほど、だんだん厚くなっていく和紙と、
千切れそうになる「鶴」。
そして、言う事聞かない水引。

IMG_1435



次回のレッスンから、次へとステップアップなんだけど。。。
都合で、1回しか水曜に休みが取れないか。。。も。。。
結構楽しくって、一緒に進級したいんだけど、体力的に、ちょいと無理かな。。。




午後は、こちらも2ヶ月振りの、チョコ講座。
本日は、ホワイトチョコのムースです。
上のプリプリも、ムースを絞って形を作ります。
真ん中の不細工な部分は、フルーツで隠れちゃいます。

IMG_1438


中は木イチゴのムースと、ココア生地スポンジ。
ホワイトチョコのムースは、濃厚バニラアイスを食べてるみたいで、美味いっす 
木イチゴのムースとの組み合わせで、酸っぱさと甘さが交わり、どんどん食べれちゃう〜〜

 

首長

さんズ。

IMG_1071


ほら〜、どんどんお首が伸びて 長くなっちゃうよ。
わんこじゃ無くなっちゃうベー 

IMG_1072




ラッピングの日。
割れやすいモノを包んだり、箱を作ったりしました。

IMG_1073





トマトが赤くなってきました。
お昼ごはんにつまみ食いー

P7100001


アゲハの幼虫ちゃん、終齢幼虫になりました。

P7100002


今年は ラベンダーの花付きがよく、刈り取ると、直ぐに次の花が伸びて咲きます。
こんなに咲いたの、初めてです。

P7100009




お部屋に戻ると。。
コッちゃんがキッチン一番奥で ちっさくなって寝ていました。
あらっ、、、 イッちゃんと何かあったのかな

優しいコッちゃん。
いっつもイッちゃんに振り回されっぱなしだね。

P7100001



 

風呂

敷での包み方をいっぱい習いました。

その前に、風呂敷についての歴史や、大きさ別 用途の勉強。

さあ、実地。

画像1


本もいっぱい出てるけど、読んで写真を見て自分でしてるだけより、ポイントやコツが習え、さらに、勘違いしてるところや、わかんない所、見ながらしているのに 違った仕上がりで、どうしてそうなってしまったかが教えてもらえるのが良いよね。

画像1




これと、
画像1


これは、
画像1


同じに見えるけど、結び方が一緒なだけで、包み方や用途が違うんです。

これと、
画像1


これは、
画像1


瓶を一本包むやり方。

下の包み方は、持ち運ぶ時の包み方。
画像1




瓶 二本の包み方。
画像1


これも二本。
画像1


先程のように、持ち運ぶ時の包み方。


二枚使っての 飾り包みや、丸いものの包み方も習い、ナフキンの折り方も習いました。

画像1


画像1


画像1


などなど…

テーブルが華やかになるね。

色んな

形のモノを包む回。

画像1


まん丸なのは、グレープフルーツ。
長いのは、ワイン瓶@空 (笑)
三角や六角形は、何処かが歪んでいると、中心でピタッと紙が交わりません。
綺麗にできた方です。
見た目より、グーンと難しいです。。。

お昼は又々ハーフカレー

画像1


ということは。。。

午後も講座です。

焼き菓子講座の、後半です。
夏向きなケーキと、洋風せんべいみたいなの。それとレモンケーキ。

画像1


セルクルを、あんな風に使うのは初めてかも〜〜と言う、収穫あり。

ラッ

ッピングは、先回で基礎編を終え、基礎を組み合わせた包み方へとなりました。

実は、めっちゃ、大変なんですー。
まず、大きな包装紙をカットしていくんですが、箱に対して、縦が何倍、横が何倍、、、、
包み方により、あーだ こーだと、ついていくので 精一杯。。。
全員、超無口。



まあ、今回は こんなにステキに仕上がりました 
同じ素材なのに、包み手により、こんなに表情が違います。

あたしのは、右側のは、手前・黄色いリボンが付いている方。
中央、タキシードのは、赤い蝶ネクタイの方。
左奥は、水色リボンの方。
左手前は、右側の方。

折り方も飾り方も、大胆にした方が良いね。
な〜んて、皆さん 仰って下さいましたが。。。。

雑なだけです。

0410-072


お昼ごはんに、カレーを取りました。
「午後から来た人に、『あら、午前はカレーのレッスンが有りましたか』って言われちゃうね〜」何て言いながら、大勢で賑やかに頂きました。

0410-070


午後からは、焼き菓子講座 

午前の疲れで くたばっておりましたが、ケーキコース、チョココースと回を重ねてきた自分の知識と腕が、重ねてきた分、上がっているんだと実感  
そっか〜、良かった。 

0410-073

あばうとみぃ

まっちゃん。。。

新着情報☆
ギャラリー
  • もさ
  • もさ
  • 午
  • 午
  • 葉
  • 今朝
月別保管所
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ